Over-the-Afro 住本大輔 - Official Website

住本大輔 - Official Website

ホーム / 新着記事 / インドネシア / インドネシアに来てから事あるごとに孤独を感じてる。

インドネシアに来てから事あるごとに孤独を感じてる。

2016/02/02

インドネシア

同僚や近所のおいちゃんたちとインドネシア語で話をしてると、
よく、

"Sendiri"

って単語を聞く気がする。

意味は、
「自分で、ひとりで」
ってこと。

自分で?ひとりで?

まだそんなにインドネシア語が達者じゃないから、会話をするときにはとりあえずのツカミとして、
「昨日は○○料理したよー」
から入るのがいつものパターンになってます。

で、だいたい返事はこう。

Memasak sendiri ya?
("自分で"調理したの?)


ここで気になってくるのが、
今の"Sendiri"は「自分で」の意味だったのか、それとも「ひとりで」の意味だったのかってこと。どっちを想定しているかによって大分意味が変わってきます。

例文

ダイスケは"自分で"料理できてすごいねー(屋台で買うのが普通なのに)
ダイスケは"一人で"料理できてすごいねー(寂しくないのかな?)

"自分で"モールに行けてすごいね(外国人はタクシーを使いがちなのに)
"一人で"モールに行けてすごいね(寂しくないのかな?)

あれっ、なんだか悲しくなってきたぞ?

考えれば考えるほど、
「えっ、一人で?一人でなの?寂しくないの??」
って言われてる気がする。


「ダイスケ、クリスマスは何してたの?」
「家で鶏を焼いてたよ」
自分で?(一人で?)そんなパーティ料理を?」
「うん、自分で(一人で。)

あれっ、目にサンバルが入ったかな?


とまぁいろいろ思ったのですが、
この記事を書きつつ深く考えてみると1つの結論に達しました。

日本でも一緒だった。


おひとりさま上級者の私は「ひとりで?」って言われ慣れてました。一人で買い物に行くし、旅行に行くし、飲みに行くし、そんなに一人でいることがキライでもなかったです。

そうか!日本に居ようがインドネシアに居ようが、変わらず孤独だったんだ!
あーあ、心配して損した!!床のタイル数えよーっと!


そんなわけで、最近のすみもとは
特に落ち込んだりすることもないし、特別元気でもありません。

*注1-サンバル(写真右側):唐辛子をベースにしたインドネシアではお馴染みの調味料。激辛。これが上手に作れたらいいお嫁さんになれる。素手でご飯を食べることが多いインドネシアでは、サンバルが目に入ることを「サンバる」という。用例:「あんまり暑いから汗拭いながらご飯食べてたらサンバっちゃったよ~!」

*注2-「サンバる」のくだりはウソ


にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
↑ クリックされないこともあるけど、僕は元気です。

このエントリーをはてなブックマークに追加